〇印刷用紙の特徴って?
印刷業界で使用されている用紙の種類はコート紙、マットコート紙、 上質紙、 色上質紙の大きく4種類に分けられます。今回はその4種類の特徴をまとめてみます。
※写真の〇は各用紙の光の反射の違いを表しています。今回はあえてスマートフォンのフラッシュを使用して撮影しました。
①コート紙
光沢感がある紙(つるつる)
コート剤を塗布した用紙です。表面につやがあり、発色が良く写真などを鮮やかに印刷することが可能です。折り込みのチラシや、ポスターなどでは使用されることが多いです。表面に凹凸がないため書き込みなどには適していません。
②マットコート紙
光沢を抑えてツヤが少ない紙(しっとり)
つや消しのコーティングが施された加工紙で、コート紙に比べて落ち着いた印象になります。光が反射しにくく、コート紙に比べると文字の書き込みもしやすいため、チラシやパンフレット、写真、はがきなどで幅広く使用されています。
③上質紙
光沢感がなく筆記性に優れた紙(ざらざら)
一般的な書籍やノートなどでおなじみの筆記特性に優れた用紙です。また用紙表面、印刷面ともに光沢がないため目に優しく、文字物冊子に適していますが、厚紙の場合は名刺、はがき等にも使用されます。
④色上質紙
上質紙に近い質感で、
上質紙の製造段階で1色に染めた紙
上質紙のようにさらりとした手触りが特徴で、鉛筆やボールペンなどあらゆる筆記具で書き込める筆記性を持つことが特徴です。紙自身に色味がついているので、モノクロでも手軽に華やかな印象を出すことができる用紙と言えます。
〇印刷用紙の種類によって印刷の仕上がりは違うの?
印刷用紙の種類はもちろん、印刷する機械によっても印刷の仕上がりは異なります。
コート、マットコートは色がハッキリ発色していて、色が紙に乗っている印象です。
上質紙、色上質紙は色が沈んだ発色になって、紙がインクによって染められているような印象になります。
〇印刷用紙の種類で表されているkgってどんな意味?
印刷用紙で使用されているkgの単位は紙の厚さを表しています。
斤量と呼ばれ、原紙1,000枚の時の重さ(kg)を表します。数値が低いほど薄く、高いほど厚くなります。
印刷用紙の刷り見本サンプルが欲しい方は下記のお問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社の営業担当までご連絡いただければ無料でご提供致します。
みなさんの身近にあるパンフレットはどんな紙が使われているのか、ご興味のある方はお手に取ってみてください。
川嶋印刷はFacebook でも情報を発信しております。例えば、地元岩手を中心とした様々な企業さんの新しい取り組みや、おすすめの商品紹介など。今まで知らなかった新しい魅力を発信して参りますので、ぜひご覧ください!
メルマガ登録フォームはこちらから↓